ビクトリア・ピーク(読み)ビクトリアピーク

百科事典マイペディア 「ビクトリア・ピーク」の意味・わかりやすい解説

ビクトリア・ピーク[山]【ビクトリアピーク】

中国香港にある観光地で,いわゆる〈百万ドルの夜景〉を堪能できるスポットとして世界的に知られる。麓の中環エリアからのアクセスでおもに利用されるピークトラムは1888年に開業しており,香港の公共交通機関としては最も古い歴史を誇る。標高400m近い終点にはピークタワー(展望台や店舗などの複合施設)が設置され,香港の町並みを一望できる。実際にはこの場所は展望地で,見通しのきかない真の山頂(高さ552m)はこれよりさらに登山道を歩いた先にある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界の観光地名がわかる事典 「ビクトリア・ピーク」の解説

ビクトリアピーク【ビクトリアピーク】
Victoria Peak

香港で最も高い山(標高554m)。山頂付近のライオンタワーからは、手前に香港名物の高層ビル群、対岸の九龍半島が一望できる。ここは「100万ドルの夜景」といわれる香港の夜景を眺めるポイントになっている。麓から、ピークトラムを使って登ることができる。山頂にはショップカフェテラスがある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む