ピャルヌ(英語表記)Pärnu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピャルヌ」の意味・わかりやすい解説

ピャルヌ
Pärnu

エストニア西部の港湾都市。首都タリンの南約 120km,バルト海リガ湾北部のパルヌ湾に面する。水産加工木材アマ (亜麻) 紡績織布皮革,発動機などの工場がある。海岸はエストニア第1の海水浴場保養地。 1251年サーレマ島の司教の手で建設され,ドイツ騎士団,スウェーデンポーランドなど領有者が次々に交代したが,1710年ロシア領,1918年独立したエストニアの一部となり,40~91年ソ連領。人口5万 4200 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android