ファッシュ(その他表記)Fasch, Johann Friedrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファッシュ」の意味・わかりやすい解説

ファッシュ
Fasch, Johann Friedrich

[生]1688.4.15. ワイマール近郊ビュッテルシュタット
[没]1758.12.5. ツェルプスト
ドイツの作曲家。ライプチヒ聖トマス学校でクーナウもとに学び,同地の大学で学生仲間の音楽演奏の集いコレギウム・ムジクムを結成して,のちのゲバントハウス管弦楽団へ発展する基礎を開いた。 1721年ボヘミアのモルツィン伯の楽長,22年ツェルプストの宮廷楽長に就任。作品はオペラ,宗教曲,器楽曲など多方面に及ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む