フクロウチョウ

改訂新版 世界大百科事典 「フクロウチョウ」の意味・わかりやすい解説

フクロウチョウ (梟蝶)

鱗翅目フクロウチョウ科Brassolidaeに属する昆虫の総称。ジャノメチョウ科にごく近縁で,大型のフクロウチョウ属Caligo,小型のヒメフクロウチョウ属Opsiphanes,頭部が少し引っ込んでうずまった感じのナポレオンフクロウチョウ属Dinastorなどを含む。開張4.5~14cm。メキシコから南アメリカにかけての熱帯,亜熱帯に分布する。フクロウチョウ属のものは,後翅に1個の大きな眼状紋があり,翅をぱっと開いたときに,その左右の1対が動物の目玉を思わせ,鳥類などの捕食性天敵を威嚇するのに一定の効果をもつといわれる。フクロウチョウの名はこの目玉模様がフクロウのように見えるというところからきている。おもに日没後のたそがれの中を活動し,雄は枝先や岩の上などにとまって周囲になわばりをつくる。花を訪れず,マンゴーなどの落果によく集まる。幼虫はバナナなどのバショウ科,サトウキビなどのイネ科の植物を食べる。ヒメフクロウチョウ属のチョウは飛び方が敏速で,種によっては市街地に栽培された食樹のヤシ科植物から幼虫やさなぎが見つかることが多い。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフクロウチョウの言及

【行動】より

…多くの昆虫,魚などは,体色や形の効果を利用し隠れる防衛を行っているが,逆に目だつ色彩やパターンを利用して相手を威嚇して身を守る場合もある。フクロウチョウの後翅(こうし)にはフクロウの目のような斑紋(目玉模様)があるが,普通に静止しているときには前翅の下になって見えない。しかし,危険を感じてはばたくと突然,後翅の模様が現れ,捕食者である鳥を威嚇する。…

【チョウ(蝶)】より

…全世界に約2500種が知られている。(5)フクロウチョウ科 中央および南アメリカに分布するチョウで,後翅裏面にある大きな眼状紋がフクロウの目を連想させるところからこう命名されたチョウとその近縁種約80種のグループ。ジャノメチョウ科と近縁で,幼虫は単子葉植物(たとえばバナナなど)を食べる。…

※「フクロウチョウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android