デジタル大辞泉
「真弓」の意味・読み・例文・類語
ま‐ゆみ【真弓】
弓の美称。
「弓といへば品なきものと梓弓―つき弓一品もなし」〈新勅撰・神祇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ま‐ゆみ【真弓】
- 〘 名詞 〙 ( 「ま」は接頭語 ) 弓の美称。
- [初出の実例]「春立てば梓のま弓引きつれてみかきの内にまとゐをぞする〈源顕仲〉」(出典:永久百首(1116)春)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 