フリック・コレクション(その他表記)Frick Collection, New York

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フリック・コレクション」の意味・わかりやすい解説

フリック・コレクション
Frick Collection, New York

アメリカ,ニューヨーク市にある美術館。ピッツバーグの鉄鋼王ヘンリー・クレイ・フリックが R.フライなどの助言のもとに収集した美術品を,1935年に 18世紀フランス様式のフリックの邸宅で公開し開館フランチェスカ,ベリーニ,ティツィアーノ,ファン・アイクレンブラントフェルメールブーシェフラゴナールゴヤルノアールなどのルネサンス以降のヨーロッパの絵画,ルネサンスの青銅彫刻,エナメル工芸品を家具,調度品とともに収蔵する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む