ブラジルナッツノキ

百科事典マイペディア 「ブラジルナッツノキ」の意味・わかりやすい解説

ブラジルナッツノキ

南米原産のサガリバナ科の常緑高木。葉は長楕円形で革質,花は円錐花序をなし白色果実球形で直径8〜15cm,果皮褐色の堅い木質,中に12〜20個の長さ5cmぐらいの三角形種子を含み,これをブラジルナッツとよび食用にする。脂肪に富み,菓子材料などにする。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む