プソイドエフェドリン

化学辞典 第2版 「プソイドエフェドリン」の解説

プソイドエフェドリン
プソイドエフェドリン
pseudoephedrine

C10H15NO(165.23).漢薬マオウ(麻黄)に含まれるアルカロイドの一つ.エフェドリンの(1S,2S)-ジアステレオマーである.融点118 ℃.+51°(エタノール).水に難溶,エタノール,エーテルに可溶.気管支拡張作用はエフェドリンよりも弱い.LD50 500 mg/kg.(マウス経口).[CAS 90-82-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む