ヘラディック文明(読み)ヘラディックぶんめい(その他表記)Helladic civilization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘラディック文明」の意味・わかりやすい解説

ヘラディック文明
ヘラディックぶんめい
Helladic civilization

前 2500~1100年にギリシア本土に興ったエーゲ海先史文明,すなわちミノア,キクラデス,ヘラディック,トロイの4青銅器文明の一つテッサリアを含むギリシア本土に興ったもので,クレタのミノア文明 (→クレタ文明 ) と対応する。ミケーネ文明はその後期のもので,ミノア文明の影響を受けて成立したが,前 1100年頃のミケーネ崩壊により終わりを告げた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む