ベネシャンブラインド(その他表記)Venetian blind

翻訳|Venetian blind

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベネシャンブラインド」の意味・わかりやすい解説

ベネシャンブラインド
Venetian blind

巻上げ式窓おおいの一種スラット (薄板) が自由に傾斜し,通風日よけを兼ねる。イタリアベネチアで発達したのでこの名がある。細長いスラットを多数,水平に重ね,細紐で上からつるし,吊紐は天板についている滑車を通って,左右両端に垂れた紐につながっている。垂れ紐の一方を引くと,スラットの傾斜が自由に変り,日射方向に応じて角度を調節でき,見通しをつくることもできる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android