ベネッセアートサイト直島

デジタル大辞泉プラス の解説

ベネッセアートサイト直島

瀬戸内海に浮かぶ島々直島(香川県香川郡直島町)・豊島(香川県小豆郡土庄町)・犬島岡山県岡山市)を中心に行なわれている現代美術のアート活動プロジェクトの総称。岡山県岡山市に本社を置く教育関連企業ベネッセが、1980年代から直島を中心に展開してきたアート活動が原点。その拡がりを受けて、2004年に命名

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む