ベルマン(Carl Michael Bellman)(読み)べるまん(英語表記)Carl Michael Bellman

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ベルマン(Carl Michael Bellman)
べるまん
Carl Michael Bellman
(1740―1795)

スウェーデン詩人。はで好みで、文芸、芸能を愛したグスタフ3世寵遇(ちょうぐう)を得て、宮廷秘書の称号年金を賜る。ストックホルム酒場に入り浸り、酒と恋をモチーフに人生の哀歓を歌い、軽妙なパロディーを奏でた。彼の詩は楽の音にあわせて歌う唄(うた)で、1768年ころからの作品を集めた詞華集『フレードマン書簡』に番号をつけて収められている。毎年7月26日には「ベルマン祭」がストックホルムで華やかに行われる。

[田中三千夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android