ホウ(ハウ)・ヒョウ(ヘウ)・ふくろ・つつむ(漢字)

普及版 字通 の解説


17画

[字音] ホウ(ハウ)・ヒョウ(ヘウ)
[字訓] ふくろ・つつ

[説文解字]
[甲骨文]

[字形] 形声
声符は缶(ふ)。声符を除いた字形は東。東は(ふくろ)の上下を結んだ形で(たく)の初文。東が方位の字に専用されて、声符を加えてが作られた。も缶の部分が声符。〔説文〕六下に「の張大なる皃なり」とあり、字形を「(こん)の省に從ひ、(たう)の省聲」とするが、東に缶声を加えたものである。〔石鼓文石〕に「可(なに)を以てか之れを(つつ)まん 隹(こ)れ楊と柳と」と動詞に用いる。金文に「(きようはう)」という語があり、きびしく税を取ることをいう。

[訓義]
1. ふくろ、ふくろのふくらんださま。
2. つつむ、つつみこむ。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android