つつ(読み)ツツ

精選版 日本国語大辞典 「つつ」の意味・読み・例文・類語

つつ

〘接助〙 (活用語の連用形を承けて)
① 同じ動作反復や継続を表わす。
万葉(8C後)五・八八〇「天離(ざか)る鄙に五年住まひ都々(ツツ)都のてぶり忘らえにけり」
古今(905‐914)雑下・九九一・詞書「筑紫に侍りける時に、まかり通ひつつ碁うちける人のもとに、京に帰りまうで来て遣はしける」
② 二つの動作が並行して行なわれることを示す。ながら。
古事記(712)上「佩(は)かせる十拳(とつか)劔を抜きて、後手(しりへで)に布伎(ふき)都都(ツツ)〈此の四字は音を以ゐよ〉逃げ来るを、猶追ひて」
平家(13C前)灌頂「上人是を給はって、何と奏するむねもなくして、墨染の袖を絞りつつ、泣々罷出でられけり」
③ 単純な接続を表わす。「て」とほぼ同じ。
※大鏡(12C前)六「おほかたそのほどには、かたがたにつけつつ、いみじき人々のおはしまししものをや」
浄瑠璃・惟喬惟仁位諍(1681頃)四「いざ此上はいづ方へも一先御供申しつつ、時節を窺ひ申すべし、いざさせ給へ」
[語誌](1)①の用法中の反復を表わす場合には、動作主体が複数であることによる反復も含まれる。「万葉‐八二八」の「人毎に折りかざし都々(ツツ)遊べどもいやめづらしき梅の花かも」、「土左‐承平五年二月七日」の「なかりしもありつつ帰る人の子をありしもなくてくるが悲しさ」など。
(2)反復・継続の用法が和歌文末に用いられると、多く詠嘆が感じられる。「万葉‐四四五二」の「少女らが玉裳裾引くこの庭に秋風吹きて花は散り都々(ツツ)」、「古今‐春上」の「君がため春の野に出でて若菜つむ我衣手に雪は降りつつ〈光孝天皇〉」など。
(3)「つつ」に本来逆接の意があるわけではないが、前後文脈から「…にもかかわらず」「…ながら」と訳される場合がある。「万葉‐四二〇八」の「吾が幾許(ここだ)待てど来鳴かぬ霍公鳥独り聞き都追(ツツ)告げぬ君かも」、「洒落本・猫謝羅子」の「しらねへおいらでもねへ。それをしりつつたのむのだ」など。

つつ

〘名〙
※古事記(712)中・歌謡「胡子都都(ツツ) 千鳥ま鵐 何ど開ける利目
② 鳥「つばめ(燕)」の異名。〔観智院本名義抄(1241)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「つつ」の意味・読み・例文・類語

つつ[接助]

[接助]動詞・動詞型助動詞の連用形に付く。
二つの動作・作用が同時に並行して行われることを表す。それぞれが…して。…ながら。「諸事情を考慮しつつ計画を立てる」「大声で叫びつつ走りだす」
「日しきりにとかくし―ののしるうちに夜ふけぬ」〈土佐
二つの動作・作用が矛盾して行われることを表す。…にもかかわらず。…ていても。「早起きが健康にいいと知りつつ、つい寝すごしてしまう」→つつも
動作・作用が今も進行・継続していることを表す。…し続けている。「成績が向上しつつある」「病状が快方に向かいつつある」
天離あまざかひな五年いつとせ住まひ―都のてぶり忘らえにけり」〈・八八〇〉
ある動作・作用が繰り返し行われることを表す。しきりに…して。…しいしい。
「野山にまじりて竹を取り―、よろづの事に使ひけり」〈竹取
同じ動作を複数の人が同時に行うことを表す。みんなが…して。それぞれが…して。
「人ごとに折りかざし―遊べどもいやめづらしき梅の花かも」〈・八二八〉
34の「つつ」が、和歌などの末尾に用いられ、下に続く語の意味を言外に含めて)余情・感動を表す。…てはまた…していることよ。ずっと…しつづけていることだなあ。
「君がため春の野に出でて若菜摘むわが衣手に雪は降り―」〈古今・春上〉
上の動作・作用がすでに確定したことを表し、下に続ける。…て、そして。…たうえで。
亡者まうじゃにいとま申し―、泣く泣くそこをぞ立たれける」〈平家・三〉
[補説]語源については、完了の助動詞「つ」が重なったという説、サ変動詞「す」の連用形「し」の重なったものが音変化したという説、また、その終止形「す」を重ねたものが音変化したなど諸説がある。「つつ」は中世以降しだいにその勢力は衰え、「て」と並んで「ながら」がその領域を侵していく。6は、主に、平安時代以後の和歌に用いられ、7は、中世以降の用法で、12は、現代の話し言葉では「ながら」「て」を用いるのが普通である。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android