ホエールウオッチング(読み)ほえーるうおっちんぐ(その他表記)whale watching

翻訳|whale watching

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ホエールウオッチング」の意味・読み・例文・類語

ホエール‐ウォッチング

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] whale watching ) 船や海辺の展望台などから趣味として行なうクジラの観察。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

知恵蔵 「ホエールウオッチング」の解説

ホエールウオッチング

クジラが回遊する海域を航行し、観察をすること。日本でも小笠原諸島沖縄などを中心に、ホエールウオッチングやイルカウオッチングが楽しめる。野生イルカと泳ぐドルフィンスイム注目を集めている。

(松倉一夫 アウトドアライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android