ホップナー(その他表記)Hoppner, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホップナー」の意味・わかりやすい解説

ホップナー
Hoppner, John

[生]1758.4.4. ロンドン
[没]1810.1.23. ロンドン
イギリスの肖像画家。 1775年ロイヤル・アカデミー美術学校に入学,93年プリンス・オブ・ウェールズの宮廷画家,95年ロイヤル・アカデミーの会員となった。 J.レイノルズの主要な追従者の一人で,当時の流行画家 T.ロレンスライバルであった。ロイヤル・コレクション,ロンドンのナショナル・ギャラリー,国立肖像画美術館に収録されている肖像画のほかに,『眠れるビーナス』などの神話に取材した作品がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む