ホーロー

リフォーム用語集 「ホーロー」の解説

ホーロー

鋼・鋳鉄・アルミなどの金属下地ガラス質釉薬を塗り、高温で焼き付け融着させたもの。金属の強さとガラス耐食性を合わせもち、耐久性・耐酸性・耐磨耗性・保温性・耐食性・耐熱性などに優れ、美しい色合いと光沢をもつ。浴槽洗面器調理器具食器などに使用される。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む