ポリクラテス(読み)ぽりくらてす(その他表記)Polykrates

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポリクラテス」の意味・わかりやすい解説

ポリクラテス
ぽりくらてす
Polykrates
(?―前522ころ)

古代ギリシアのサモス僭主(せんしゅ)。紀元前538年ごろに2人の兄弟とともに蜂起(ほうき)して支配権を掌握。前532年ごろまでに兄弟を排除して独裁者となり、傭兵(ようへい)軍と大艦隊をもって周辺の島々対岸の小アジア本土を征服した。商工業を盛んにし、大規模な土木建築事業をおこし、サモスに空前繁栄をもたらしたが、ペルシアの総督オロイテスに欺かれ、一転して悲惨な最期を遂げた。

[清永昭次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む