デジタル大辞泉
「マガディ湖」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
マガディ[湖]
Lake Magadi
アフリカ東部,ケニア南西部にある塩湖。面積約100km2。首都ナイロビの南西約80km,アフリカ大地溝帯のなかに位置する。天然ソーダが採掘され,埋蔵量は1億tとも2億tともいわれる。ここの天然ソーダを精製して得られるソーダ灰(炭酸ナトリウム)はマガディ灰と呼ばれ,大正時代に一時日本に大量に輸出されたことがある。東岸にマガディの町がある。
執筆者:内山 正邦
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のマガディ湖の言及
【天然ソーダ】より
…採掘,焙焼,水溶解,再結晶などの精製工程を施して,炭酸ナトリウムを製造する。ケニアのマガディ湖はソーダ湖として有名で,1904年に発見され,トロナ埋蔵量2億tといわれた。古くから小規模の炭酸ナトリウム生産が行われている。…
※「マガディ湖」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 