百科事典マイペディア 「ミニディスク」の意味・わかりやすい解説
ミニディスク
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
→MD
…1990年代後半に普及した。ミニディスク(MD)とよばれるオーディオ用媒体とほぼ同一のMDデータも光磁気ディスクの一種である。不揮発性メモリーnonvolatile memory電源を切っても記憶内容が失われない記憶媒体をいう。…
※「ミニディスク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...