ミルチョレビエフ(その他表記)Milcho Leviev

20世紀西洋人名事典 「ミルチョレビエフ」の解説

ミルチョ レビエフ
Milcho Leviev


1937.12.19 -
ブルガリアのジャズ演奏家。
プロフィデフ生まれ。
国立音楽院在学中に指揮者として活躍する。1962〜66年ブルガリアン・ラジオ/テレビ・ビッグ・バンドピアニストとして加わり、その’65年には自己のグループ、フォーカスを結成する。’71年にドン・エリスの招きで渡米、エリス楽団で作編曲者、ピアニストとして活躍し、名をあげた。’77年にはアート・ペッパー4のピアニストとして来日代表作ホワッツ・ニュー」、「サイレンス/ミルチョ・レビエフ+チャーリー・ヘイデン」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む