すべて 

モンテ・カッシーノ修道院(その他表記)Monte Cassino

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

モンテ・カッシーノ修道院(モンテ・カッシーノしゅうどういん)
Monte Cassino

529年ベネディクトゥスが創立した修道院中部イタリア山中にあり,第二次世界大戦で破壊され,現在は復興された。「切られても,芽を出す」の標語もとに修道院の象徴とされる。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

すべて 

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む