ラダック(英語表記)Ladākh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラダック」の意味・わかりやすい解説

ラダック
Ladākh

インド亜大陸北部,カシミールの東部,ヒマラヤ山脈の北西端部とラダック山脈とにはさまれた地域。領有をめぐるインドとパキスタンの係争地域で,1949年の停戦ラインに従って大部分がインドのジャンム・カシミール州ラダック地区に属する。北から東は中国に接するが,国境は画定されていない。ヒマラヤ,ザスカール,ラダックの各山脈が北西から南東にほぼ平行に走り,ヌンクン山 (7135m) をはじめ 5000~6000mの高峰を含む。インドの対中国,対パキスタン戦略上の重要地域となっている。住民はモンゴロイド系のラマ教徒が多い。ヒツジ,ヤク放牧が主産業だが,リンゴ,アンズ,オオムギ,コムギも栽培。中国のチベット (西蔵) 自治区やシンチャン (新疆) ウイグル自治区へ通じる古い交易路がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のラダックの言及

【ヒマラヤ[山脈]】より

…大部分は冷涼乾燥の荒地である。北西のラダックは,古くから小チベットと呼ばれ,チベット仏教(ラマ教)の世界であった。パンジャーブ・ヒマラヤからネパール・ヒマラヤにかけての主嶺以北の高地に,インド人からボテまたはボーティアと呼ばれるチベット人が住んでいる。…

※「ラダック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android