ラングナー(その他表記)Langner, Ilse

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラングナー」の意味・わかりやすい解説

ラングナー
Langner, Ilse

[生]1899.5.21. ブレスラウ(現ポーランド,ウロツワフ)
[没]1987.1.16. ダルムシュタット
ドイツの女性小説家,劇作家。本名 Ilse Siebert。反戦女性解放を目指した。おもな作品戯曲エンマ奥地で戦う』 Frau Emma Kämpft im Hinterland (1929) ,『女族アマツォーネ』 Die Amazonen (1952) などがあり,そのほか『日本滞在記』 Japanisches Tagebuch (1961) を著した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む