ルビンシュタイン(その他表記)Anton Grigor'evich Rubinshteyn

デジタル大辞泉 「ルビンシュタイン」の意味・読み・例文・類語

ルビンシュタイン(Anton Grigor'evich Rubinshteyn)

[1829~1894]ロシアのピアノ奏者・作曲家。ペテルブルグ音楽院を創設し、ロシア音楽水準を高めるのに尽力作品に、ピアノ曲「ヘ調メロディ」など。ルビンシュテイン

ルビンシュタイン(Arthur Rubinstein)

[1887~1982]ポーランド生まれの米国のピアノ奏者。高貴・華麗な演奏で、特にショパンを得意とした。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む