ルービンシュタイン(読み)るーびんしゅたいん(その他表記)Artur Rubinstein

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ルービンシュタイン」の意味・わかりやすい解説

ルービンシュタイン
るーびんしゅたいん
Artur Rubinstein
(1887―1982)

ポーランド出身のアメリカのピアノ奏者。20世紀を代表する大家の1人。ベルリンで学び、1900年モーツァルトのピアノ協奏曲ヨアヒム指揮で弾きベルリンにデビュー、成功を収めた。06年アメリカに楽旅、以後、独奏者として欧米各国で華やかに活動、35年(昭和10)初来日した。39年アメリカ滞在中に第二次世界大戦勃発(ぼっぱつ)、そのままアメリカにとどまり、46年に市民権を得た。戦後ニューヨークとパリを本拠に精力的に演奏活動を続行、74年ルービンシュタイン国際ピアノ・コンクールを創設、76年ロンドン公演を最後に引退、ジュネーブに没した。若いころは技巧家とみられていたが、年とともに造型力を強め、表現も多彩かつ洗練されたものになり、至高境地に達した演奏家と評された。ショパンを中心に、ロシア音楽、スペイン音楽に独自の芸風を示し、ブラームスベートーベンにも定評があった。

[岩井宏之]

『木村博江訳『ルービンシュタイン自伝――神に愛されたピアニスト』全二冊(1984・共同通信社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ルービンシュタイン」の意味・わかりやすい解説

ルービンシュタイン

ルビンステイン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android