ロスコモン(その他表記)Roscommon, Wentworth Dillon, 4th Earl of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロスコモン」の意味・わかりやすい解説

ロスコモン
Roscommon, Wentworth Dillon, 4th Earl of

[生]1633頃.アイルランド
[没]1685.1.17. ウェストミンスター
イギリスの詩人批評家貴族の家に生れ,大陸で教育を受け,王政復古後イギリスに帰り宮廷に仕えた。ホラチウス詩論』の翻訳者,またミルトンの『失楽園』の価値最初に認めた批評家として知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む