ロッツァー(その他表記)Lotzer, Sebastian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロッツァー」の意味・わかりやすい解説

ロッツァー
Lotzer, Sebastian

[生]1490
[没]?
ドイツ農民戦争の一指導者。シュワーベンメミンゲンの毛皮職人であったが,聖書を深く研究し,教会における平信徒の権利主張農民戦争が起ると,1525年2月にバルトリンゲン農民軍団の書記となり,有名な統一綱領「農民の 12ヵ条」を起草したが,農民戦争が鎮圧されたのち行方不明となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む