ロバート1世ブルース(読み)ロバートいっせいブルース(その他表記)Robert I, the Bruce

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロバート1世ブルース」の意味・わかりやすい解説

ロバート1世ブルース
ロバートいっせいブルース
Robert I, the Bruce

[生]1274.7.11.
[没]1329.6.7. カードロス
スコットランド王(在位 1306~29)。スコットランドのノルマン系貴族ブルース家の出身。スコットランドを征服しようとしたイングランドエドワード1世抵抗,敵対するジョン・カミンを倒してスコットランド王を称した。初めエドワードの軍によってメスベンで敗れ,1306年アイルランドに亡命したが,まもなく勢力を回復,1314年エドワード1世を継いだエドワード2世の軍をバノックバーンの戦いで撃破した。その後しばしばイングランドの侵入軍を撃退,ついに 1328年エドワード2世に代わったエドワード3世にスコットランドの独立と自分の王位とを承認させた。スコットランドの解放者,国民的英雄として,伝説化されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む