ローイ(ラームモーハン)(英語表記)Rammohun Roy

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

ローイ(ラームモーハン)
Rammohun Roy

1772/74~1833

インドの宗教・社会改革者。インドにおける近代黎明期に多面的な活動をし,「近代インドの父」と呼ばれる。ベンガルザミンダールの家に生まれ,ペルシア語サンスクリット語,英語などを学び,ヴェーダーンタ哲学のほか,イスラームやキリスト教の教理を研究した。当時のヒンドゥー教のあり方に対する批判を強め,後半生はカルカッタで改革運動に専念した。1815年にアートミーヤ・サバーを結成。28年には宗教・社会改革団体ブラフモ・サマージを創立した。偶像崇拝を批判し,唯一神ブラフマンを信じることを説くと同時に,サティー(寡婦殉死)に反対するなど社会改革運動を展開した。ジャーナリストとしても先駆者的な活動をした。30年に渡英。イギリス議会でインドの地租制度や司法制度について証言し,ブリストルで客死した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android