ロータリー

精選版 日本国語大辞典 「ロータリー」の意味・読み・例文・類語

ロータリー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] rotary )
  2. 大通りなどの交差点の中央に設けられた円形地帯。交通混雑を整理するためのもので、車はこれに沿って回り、方向を変える。
    1. [初出の実例]「ペーヴメントが一方はロータリについて右へ曲る本通り、もう一方は真直橋をわたって」(出典:三月の第四日曜(1940)〈宮本百合子〉五)
  3. ( [英語] rotary press の略 ) 輪転機。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む