ヴィルマリップ(その他表記)Wilma Lipp

20世紀西洋人名事典 「ヴィルマリップ」の解説

ヴィルマ リップ
Wilma Lipp


1925.4.26 -
ソプラノ歌手。
ヴィーン生まれ。
ヴィーンでフリーデル・ジンデルやパオラ・ニヴィコヴァに師事し、さらにミラノでトティ・ダル・モンテに師事し、1943年ヴィーン国立歌劇場でデビューする。’48年「魔笛」の夜の女王を歌い、注目され、ミラノ・スカラ座やコヴェント・ガーデン王立歌劇場、ベルリン・ドイツ・オペラなどヨーロッパ各地の歌劇場に出演する。ザルツブルク音楽祭で夜の女王やコンスタンツェで好評を博し、南北アメリカへの演奏旅行も行う。’58年ころコロラトゥーラからリリック・ソプラノに転じ、モーツァルトを中心としたリリックの役を歌う。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む