ヴェロッキオ(その他表記)Andrea del Verrocchio

旺文社世界史事典 三訂版 「ヴェロッキオ」の解説

ヴェロッキオ
Andrea del Verrocchio
本名Andrea di Michele Cione

1435ごろ〜88
イタリア中期ルネサンスの画家・彫刻家
フィレンツェに生まれ,ドナテルロのあとのフィレンツェ美術界の指導者となった。写実的表現にすぐれ,レオナルド=ダ=ヴィンチの師。代表作はブロンズ彫刻の『傭兵隊長コレオーニ』。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む