ヴェトナム社会主義共和国(読み)ヴェトナムしゃかいしゅぎきょうわこく(その他表記)Socialist Republic of Vietnam

旺文社世界史事典 三訂版 の解説

ヴェトナム社会主義共和国
ヴェトナムしゃかいしゅぎきょうわこく
Socialist Republic of Vietnam

ヴェトナム戦争終結後の1976年に成立した統一国家。首都ハノイ
1976年4月の統一選挙,6〜7月の統一国会でヴェトナム統一を正式に宣言。ヴェトナム民主共和国の憲法を使用して「プロレタリア独裁国家」と規定。大統領にトン=ドク=タン,首相にファン=ヴァン=ドンを選出し,南の社会主義化をめざす。親ソ路線に傾斜するいっぽう,1978年から民主カンプチア(ポル=ポト政権)に侵攻すると,翌79年2月中国軍が北部国境に侵入して中国−ヴェトナム(中越)戦争が勃発。その後,統一後の大きく遅れた経済を再建するため,1986年のヴェトナム共産党大会で,社会主義市場経済をめざす“ドイ−モイ(刷新)”政策の推進を表明。1993年には農業部門で土地の個人使用,権利の移転を可能にした。また外交面では,1989年9月のカンボジアからの完全撤退後,積極的な全方位外交に転じ,1991年11月中国との国交完全正常化を宣言,95年7月アメリカと国交が正常化され,また東南アジア諸国連合(ASEAN)への加盟が承認された。1997年には,大統領にチャン=ドク=ルオン,首相にファン=ヴァン=カイが選出された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android