一口同音(読み)イックドウオン

デジタル大辞泉 「一口同音」の意味・読み・例文・類語

いっく‐どうおん【一口同音】

多くの人が声をそろえて、章句を唱えること。
多くの人がそろって同じことを言うこと。異口同音いくどうおん
「祈りをせよやとて、船中上下、―に観音名号をとなへけるに」〈幸若・新曲〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「一口同音」の意味・読み・例文・類語

いっく‐どうおん【一口同音】

  1. 〘 名詞 〙
  2. おおぜいの人が声をそろえて言うこと。
  3. おおぜいの人がそろって同じことを言うこと。異口同音(いくどうおん)
    1. [初出の実例]「一口同音、勧申追討之儀」(出典:玉葉和歌集‐寿永三年(1184)二月二日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む