デジタル大辞泉
「一口同音」の意味・読み・例文・類語
いっく‐どうおん【一口同音】
1 多くの人が声をそろえて、章句を唱えること。
2 多くの人がそろって同じことを言うこと。異口同音。
「祈りをせよやとて、船中の上下、―に観音の名号をとなへけるに」〈幸若・新曲〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いっく‐どうおん【一口同音】
- 〘 名詞 〙
- ① おおぜいの人が声をそろえて言うこと。
- ② おおぜいの人がそろって同じことを言うこと。異口同音(いくどうおん)。
- [初出の実例]「一口同音、勧申追討之儀」(出典:玉葉和歌集‐寿永三年(1184)二月二日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 