一国斎(読み)いっこくさい

精選版 日本国語大辞典 「一国斎」の意味・読み・例文・類語

いっこくさい【一国斎】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「一国斎」は名古屋の藩士中村市郎左衛門の号。蒔絵(まきえ)一つである一種の錆上法(さびあげほう)創案 ) 江戸時代に創始された、広島に伝わる漆器技法金城一国斎の名で製作した蒔絵。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android