七年目の浮気(読み)シチネンメノウワキ

デジタル大辞泉 「七年目の浮気」の意味・読み・例文・類語

しちねんめのうわき〔シチネンめのうはキ〕【七年目の浮気】

The Seven Year Itch米国映画。1955年製作。監督ワイルダー。恐妻家の中年男性が結婚7年目にして抱いた浮気心をきっかけとする騒動を描く喜劇

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む