万類(読み)ばんるい

精選版 日本国語大辞典 「万類」の意味・読み・例文・類語

ばん‐るい【万類】

  1. 〘 名詞 〙 あらゆる種類。いろいろの種類。また、そのもの。万物
    1. [初出の実例]「吹嘘万類、括摠巨億」(出典:三教指帰(797頃)下)
    2. 「それ、万類てん反のことはり、いとふ共更にいとはるべからず」(出典:御伽草子・鴉鷺合戦物語(室町中))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「万類」の読み・字形・画数・意味

【万類】ばんるい

すべてのもの。唐・韓〔士を薦む〕詩 勃興、李(白)・杜(甫)を得て 陵暴に困(くる)しむ

字通「万」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む