三ッ岳(読み)みつだけ

日本歴史地名大系 「三ッ岳」の解説

三ッ岳
みつだけ

大山おおやま町と長野県大町市との境をなし、標高二八四四・六メートル。越中側の古名は真砂まさご岳で、元禄一一年(一六九八)の浮田家の奥山廻記録(富山市郷土博物館蔵)薬師やくし岳より寅卯の方角と記される。同一三年の奥山御境目見通絵図(県立図書館蔵)などにみえ、享和三年(一八〇三)の奥山御境目見通山成川成絵図(同館蔵)には「マナゴガ嶽」とある。花崗岩の風化した白い砂礫がマナゴ、マサゴの由来。三ッ岳は信州側の呼称で、山頂が三突起よりなることに由来。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android