故事成語を知る辞典 「三人言いて虎を成す」の解説
三人言いて虎を成す
[使用例] 正直に現実を見るとき、「たとい末法のなかに持戒のものあらば、すでにこれ怪異なり。市に虎あらんがごとし。これたれか信ずべきや。」といわざるを得ないであろう[三木清*親鸞|1946]
[由来] 「戦国策―
〔異形〕三人虎を成す/三人
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...