三匹のおっさん

デジタル大辞泉プラス 「三匹のおっさん」の解説

三匹のおっさん

①有川浩の小説、またそのシリーズ。2009年刊行。還暦を迎えた3人の“おっさん”達がご近所のトラブルを解決する連作短編集。シリーズはほかに「三匹のおっさん ふたたび」がある。
②①を原作とする日本のテレビドラマ放映はテレビ東京(2014年1月~3月)。全8回。脚本:佐藤久美子。出演:北大路欣也泉谷しげる、志賀廣太郎ほか。幼馴染の還暦男性3人が、ご近所の小さな事件を解決していくホームドラマ。テレビ東京開局50周年特別企画作品。副題正義味方、見参!!」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む