精選版 日本国語大辞典 「三十七尊」の意味・読み・例文・類語 さんじゅうしち‐そんサンジフ‥【三十七尊】 仏語。金剛界曼荼羅の内、成身会の三七体の諸尊の総称。中央大日をめぐる四仏(阿閦・宝生・彌陀・不空)、四波羅蜜(大日如来の四辺にある宝・業・法・金剛)、十六大菩薩(大日如来以外の四仏の四辺にある菩薩)、八供菩薩(嬉・鬘・歌・舞の内四供養と香・華・灯・塗香の外四供養)、四摂菩薩(鉤・索・鏁・鈴)をいう。[初出の実例]「帰命本覚心法身 常住妙法心蓮台 本来荘厳三身徳 三十七尊住心城」(出典:講演法華略儀(867)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例