三国 玲子(読み)ミクニ レイコ

20世紀日本人名事典 「三国 玲子」の解説

三国 玲子
ミクニ レイコ

昭和期の歌人



生年
大正13(1924)年3月31日

没年
昭和62(1987)年8月5日

出生地
東京府北豊島郡滝野川町(現・東京都北区)

本名
中里 玲子

学歴〔年〕
川村女学院〔昭和16年〕卒

主な受賞名〔年〕
新歌人会賞〔昭和29年〕「空を指す枝」,短歌研究賞(第15回)〔昭和54年〕「永久にあれこそ」,ミューズ女流文学賞(第3回)〔昭和57年〕,現代短歌女流賞(第11回)〔昭和62年〕「鏡壁」

経歴
昭和18年より鹿児島寿蔵師事。20年「潮汐」に入会、22年より「アララギ」に参加。「新歌人会」「青年歌人会議」などに参加。のち「求青」編集人。女性として初めて朝日歌壇時評を執筆した。歌集に「空を指す枝」「蓮歩」「晨の雪」など。62年7月からうつ病で入院、8月飛び降り自殺した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android