日本歴史地名大系 「三縁寺」の解説 三縁寺さんえんじ 京都府:与謝郡加悦町金屋村三縁寺[現在地名]加悦町字金屋 姉谷浮木山と号し、浄土宗、本尊阿弥陀如来。金屋(かなや)と加悦奥(かやおく)との境の山頂付近に金屋城跡があり、その東に連なる郭の直下に三縁寺旧跡がある。宝篋印塔の笠・台石などが寺跡およびその付近にみられる。中世末の丹後国御檀家帳に<資料は省略されています>とある「うつ山寺」を三縁寺にあてる説がある(加悦町誌)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by