三角石(読み)みすみいし

日本大百科全書(ニッポニカ) 「三角石」の意味・わかりやすい解説

三角石
みすみいし

熊本県宇城(うき)市三角町で採石される安山岩石材名。第四紀の角閃(かくせん)石安山岩で、おもに斜長石角閃石輝石からなり、熊本市西区島崎の石神山に産する島崎石と同系統の岩石である。灰色を呈し緻密(ちみつ)な島崎石に比べて、より黒くかつ比較的大きな斜長石の斑晶(はんしょう)を含むためやや粗い外観をもつ。建築・土木用に利用されるほかに、石灯墓石門柱などにも用いられる。

[斎藤靖二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android