三須村(読み)みすむら

日本歴史地名大系 「三須村」の解説

三須村
みすむら

[現在地名]延岡市三須町

恒富つねとみ村の西、大瀬おおせ川南岸低地に立地する。恒富村から大瀬川の南岸に沿って三輪みわ村から椎葉しいば山に至る道が通る。延岡城下から約二八町の距離。平地が少ない割には水陸の運輸の便はよかったが、水害が多かった。天永元年(一一一〇)一一月日の今山八幡宮御神事并祭会料米下行引付(「今山八幡宮旧記」今山八幡宮文書)に三須とみえ、五月五日の神馬一〇匹・東舞一〇人を新名にいな(現日向市)粟野あわのなどとともに負担している。

寛永一一年(一六三四)の指出(国乗遺聞)では高二三六石余。万治四年(一六六一)の延岡藩村高内検高覚では内検高三二二石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android