デジタル大辞泉 「上丁」の意味・読み・例文・類語 じょう‐てい〔ジヤウ‐〕【上丁】 1 陰暦2月の最初の丁ひのとの日。2 孔子をまつる、陰暦2月と8月の最初の丁の日。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「上丁」の意味・読み・例文・類語 じょう‐ていジャウ‥【上丁】 〘 名詞 〙 ( 「しょうてい」とも )① 上旬の丁(ひのと)の日。[初出の実例]「来月上丁、大成殿に御詣あるべき儀等問はせ給ふ御事共ありて」(出典:随筆・折たく柴の記(1716頃)中)② 陰暦二月と八月の上旬の丁(ひのと)の日に孔子をまつること。釈奠(せきてん)。[初出の実例]「凡大学国学。毎レ年春秋二仲之月上丁」(出典:令義解(718)学)[その他の文献]〔唐礼儀志〕③ 奈良時代、防人の集団を統率する者。「かみつよぼろ」ともいう。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例