日本歴史地名大系 「上名寄村」の解説
上名寄村
かみなよろむら
[現在地名]名寄市大通北 ・大通南 ・東一条北 ・東一条南 ・東二条北 ・東二条南 ・東三条北 ・東三条南 ・東四条北 ・東四条南 ・東五条北 ・東五条南 ・東六条北 ・東六条南 ・東七条北 ・東八条南 ・東九条南 ・西一条北 ・西一条南 ・西二条北 ・西二条南 ・西三条北 ・西三条南 ・西四条北 ・西四条南 ・西五条北 ・西五条南 ・西六条北 ・西六条南 ・西七条北 ・西七条南 ・西八条北 ・西八条南 ・西九条北 ・西九条南 ・西十条北 ・西十条南 ・西十一条北 ・西十一条南 ・西十二条北 ・西十二条南 ・西十三条北 ・西十三条南 ・西十四条南 ・西十五条南 ・西十六条南 ・字大橋 ・字豊栄 ・字徳田 ・字緑丘 ・字共和 ・字曙 ・字弥生 ・字瑞穂 ・字砺波 ・字内淵 ・字日進 ・字旭東 ・字日彰 ・字朝日 、上川郡下川 町西町 など、風連 町豊里
明治三〇年(一八九七)から大正四年(一九一五)まで存続した村。西に下名寄村がある。名寄盆地のほぼ中央部にあり、北はピヤシリ山・
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報