上層渦(読み)じょうそううず(その他表記)upper vortex

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「上層渦」の意味・わかりやすい解説

上層渦
じょうそううず
upper vortex

おもに上層雲から構成される雲の渦,または衛星画像の水蒸気画像で特定できる渦。水蒸気画像では多くの渦を見ることができる。渦は螺旋状に巻き込んでいる明域暗域のパターンから特定できる。上層渦は上層・中層における低気圧トラフ気圧の谷)を検出するのに有効である。多くの場所で観測され,寿命長短さまざまである。強風軸の北側で観測される上層渦には,上層トラフに対応するものが多い。おもに夏季,太平洋上から西進してくる上層渦は,上層寒冷低気圧 UCLに対応したもので,通過時に大気が不安定となるため特に監視が必要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む