日本歴史地名大系 「上新穂村」の解説 上新穂村かみにいぼむら 新潟県:佐渡郡新穂村上新穂村[現在地名]新穂村上新穂井内(いない)村の南、小佐渡山地西端の丘陵にある。もとは下新穂村と一村をなしていたが、文禄年間(一五九二―九六)の水害のため下新穂の東方の現在地に移ったという。屋敷地から西方の耕地までは六キロもあり、稲などの運搬は坂道を登らねばならなかった。「平場の者が寝ている時から働き、平場の者が風呂にはいる頃やっと夕食」といわれてきた。その後下新穂の途中の新穂町付近まで移動した民家もある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by